イッピン「見て 触れて 楽しむカタチ~神奈川 小田原の木製品~」にてひきよせが取り上げられます。

下記の番組で、「ひきよせ」が取り上げられます!

2016年3月1日(火曜日) 午後7時30分~午後8時00分
BSプレミアム イッピン
「見て 触れて 楽しむカタチ~神奈川 小田原の木製品~」
http://www4.nhk.or.jp/ippin/x/2016-03-01/10/11775/2118118/

イッピンは科学的な検証を含め、伝統に基づく製品の魅力に迫る番組です。

イッピン「見て 触れて 楽しむカタチ~神奈川 小田原の木製品~」にてひきよせが取り上げられます。
リポーターはモデルのAYUMIさん。

イッピン「見て 触れて 楽しむカタチ~神奈川 小田原の木製品~」にてひきよせが取り上げられます。
普段から木の器を愛用されているAYUMIさん、ひきよせの技法や木目の美しさを間近に見て頂きました!
ひきよせだけでなく、若手職人が伝統技法で生み出すおしゃれな「模様」、
ベテランが超絶技巧で作る極小の豆茶器玩具が登場します。
BSプレミアムの視聴が可能な方は是非ご覧ください。

イッピン「見て 触れて 楽しむカタチ~神奈川 小田原の木製品~」にてひきよせが取り上げられます。

メディア掲載:Discover Japan ひきよせを紹介して頂きました。

Discover Japan 2016年1月号(2015/12/4発売)の中の
「47都道府県、あなたのふるさとから選ぶ贈り物。」特集において、
The wonder 500に選ばれた「ひきよせ 3段ボウルLL ヒノキ」が紹介されました!

discover japan 2016 1月号 ひきよせ紹介

discover japan 2016 1月号 ひきよせ紹介

discover japan 2016 1月号 ひきよせ紹介

discover japan 2016 1月号 ひきよせ紹介
神奈川県の逸品として紹介して頂きました。
是非大切な方への大切な贈り物としてご検討頂ければ幸いです。

「ひきよせ 3段ボウルLL」がThe Wonder 500(ふるさと名物)に認定されました。

この度「ひきよせ 3段ボウルLL」がThe wonder 500(ザ・ワンダー・ファイブハンドレッド)に認定されました。
The wonder 500(ザ・ワンダー・ファイブハンドレッド)とは、経済産業省が“世界にまだ知られていない、
日本が誇るべき優れた地方産品”として500商材を選定するというプロジェクトです。

「ひきよせ 3段LL」がThe Wonder 500(ふるさと名物)に認定されました。

The wonder 500 オフィシャルサイト : https://thewonder500.com/
ひきよせページ : https://thewonder500.com/product/ひきよせ

日本各地には、海外の方に購入・体験してもらえる可能性を持つ「ふるさと名物」(ものづくり、食、観光等)が
数多くあるものの、海外における販路開拓や情 報発信・PRを成功させるには、様々なハードルがあります。
「The Wonder 500™」では、海外での販路開拓やPRの知見を持つプロの“目利き”(プロデューサー)の方々による
地方産品の発掘・選定を行い、将来的な海外展開に向 けた情報発信等を支援することで、
地域や中小事業者等の活性化を図る、というものです。(経済産業省オフィシャルサイトより引用)

「ひきよせ」が職人さんの守るべき技や日本の伝統と新しいデザインの融合といった点で
国内外共に注目されていくのは本当に嬉しいことです!

その他の認定された商材も多岐にわたり、新しい発見があります♪
是非the wonder 500のオフィシャルサイトをご覧下さい。

TV 『和風総本家』にて「ひきよせ」が紹介されました。

小田原の轆轤(ろくろ)職人、日下部さんが挽く寄木細工の技で作られた器「ひきよせ」が
『和風総本家』の“世界で見つけた Made in Japan 2時間スペシャル”にて紹介されました。
再放送や地域によってはこれからという方も多いかと思います。
再放送に関しましては詳しい情報が分かり次第お伝えします!

日時:2015年8月27日(木)放送 【よる7時58分からの2時間SP】 テレビ東京 7ch

TV 『和風総本家』にて「ひきよせ」が紹介されます!★和風総本家オフィシャルHPより

説明:世界の意外な場所で活躍する日本製品を発見し、
日本の職人さんと異国のユーザーとの心の交流を描く。
シリーズ第20弾―イタリア・スペイン編。
世界有数のブランドバッグや小物、靴など革製品の産地として知られる
イタリアで発見したメイドインジャパン。
革細工職人さんの仕事に欠かせないあるものとは?
その他イタリア人をひきつける日本の寄木細工の技で作られた美しい木製食器を紹介。
また、スペインでは芸術家の右腕となり活躍する、ある物…
奈良で伝統を受け継ぐ女性職人さんが一点ずつ製造するものとは?

生産性新聞 (2015.06.25) にひきよせをご紹介頂きました。

2015年6月25日付の生産性新聞にひきよせをご紹介頂きました。
「デザインが持つ力」というコーナーで、デザイン導入にあたり
企業がどのように臨んでいけるのかが書かれています。

生産性新聞 (2015.06.25) にひきよせをご紹介頂きました。

▼記事部分はクリックで拡大してお読み頂けます。
生産性新聞 (2015.06.25) にひきよせをご紹介頂きました。

婦人画報 7月号(2015 no.1344) にて『ひきよせ』が紹介されました。

本日(2015/6/01)刊行の婦人画報 7月号(2015 no.1344) 「日本の手仕事、世界へ」特集にて
超モダン『手仕事カタログ』全110点のひとつに「ひきよせ」がピックアップされました。

婦人画報 7月号(2015 no.1344) にて『ひきよせ』が紹介されました。

今回の号には1905年に刊行された幻の創刊号が完全復刻版として別冊付録になっており、
個人的に大好きな色のパッケージに乙女心をくすぐられ、タイムスリップした色あせない魅力
に触れることができました!

「ひきよせ」の記事は、間伐から職人さんが仕上げるまでを追って取材していただきました。

婦人画報 7月号(2015 no.1344) にて『ひきよせ』が紹介されました。
▲画像をクリックすると、記事の内容をご覧いただけます。

「ひきよせ」と共に取り上げられた「日本の手仕事」の素晴らしいこと・・・。
是非皆様にもじっくりと読んで頂きたいです。

婦人画報様が取材に来られました!

先日婦人画報様の取材がありました。
小田原の間伐と製材、そしてモノづくりまでの流れを一緒に見学。

最初は、樹齢60〜70年の木を間伐している現場へ。
狭い山道をどんどんと登っていきます。

婦人画報さん取材

手際よく選ばれた木を伐採していきます。

婦人画報さん取材

数分で木は地響きと共に倒れ、空にはぽっかりと青空が。
ここから降り注ぐ光と流れ込む風によって更に木々たちは成長します。

婦人画報さん取材

今の時期、伐採した木の根元部分は水分が多く、皮は簡単に剥ぐことができます。
皮を剥ぐと、まるで茹でたタケノコのような木肌!

婦人画報さん取材

水分がいっぱい。
木って生きてるんだなんぁ・・・としみじみ思ってしまいました。
その後伐採された木はひとまとめにしておきます。

婦人画報さん取材

ここまで見学してお昼は小田原ハルネでご飯!
せっかく小田原に来て頂いたので、海の幸を頂きます(*^_^*)

婦人画報さん取材

魚國さんの季節丼・・・美味でした♪
すっかりお腹もいっぱいになったところで今度は製材所の見学に向かいます。
木材工房あしがらさんでは、木に優しい乾燥技術として知られている
バイオ乾燥によって木材を乾燥させています。

婦人画報さん取材

婦人画報さん取材

また、今回はひきよせに使うヒノキの製材を見せていただきました!
大きな一本の木を決まった幅にカットしていきます。

こちら側に操作する人が乗り・・・・

婦人画報さん取材

糸鋸の巨大バージョンのような機械を通して反対側に出てくると・・・

婦人画報さん取材

このように木材がスライスされるのですヽ(´▽`)/
大迫力でした!

それから会社に戻り、ろくろ挽きの見学をしました。

婦人画報さん取材

どんな記事になるのかとっても楽しみです(*^^*)
私もデスクワークから抜け出して、久しぶりに小田原の山の中を歩き回って本当に楽しい一日でした!

婦人画報さん取材

La La Begin 2015 spring号に「ひきよせ」が紹介されました。

Begin 5月号臨時増刊、LaLa Beginにて「ひきよせ」をご紹介頂きました。

La La Begin 2015 spring号 「ひきよせ」が紹介

未来を変える、変えていく・・・エシカルなモノ選び特集にて、ひきよせをご紹介頂きました。

La La Begin 2015 spring号 「ひきよせ」が紹介
▲クリックで拡大

La La Begin 2015 spring号 「ひきよせ」が紹介

社会や環境に配慮されたアイテムとして取り上げられました!

「西武ギフトカタログ」に『ひきよせ』が紹介されています。

「西武ギフトカタログ」の2015年3月~8月のカタログに「ひきよせ」が紹介されています。

西武ギフトカタログ2015 ひきよせ掲載

紹介されているのはヒノキの3段シリーズ。
2013年の東京ビジネスデザインアワードで出会った企業とデザイナーによる商品としてバイヤーの山田遊さんが紹介してくださいました。

西武ギフトカタログ2015 ひきよせ掲載

西武ギフトカタログ2015 ひきよせ掲載

『さまざまな表情の木目がパッチワークのように美しい』と表現されているとおり、
特にヒノキを使用したラインナップは木目の美しさが際立っています。

fmヨコハマにて「ひきよせ」を紹介!

Fm YokohamaのE-ne! – good for you – エシコンにて「ひきよせ」を取り上げて頂きました。

このコーナー名の由来は“自分たちが使う「モノ」の背景を考え、自分の幸せはもちろん、
そこにいる人々の幸せにも代価を支払う、「倫理的な消費者」=「エシカルコンシューマー」。
そのライフスタイル・コンシェルジュとして、毎日の生活を豊かにしてくれるヒントをスペシャリストに伺う”
というものです。

◆小田原の間伐材でつくられた木工食器「ひきよせ」
http://eco.fmyokohama.co.jp/on-air/31217

上記サイトからお好きなときにいつでも聞くことができます!
小田原のタクミ館から弊社代表の相田が熱くひきよせを語っています(*^_^*)
是非お聞きください♪